宮崎市で小児科・アレルギーをメインに診療を行っています/小児一般/アレルギー/予防接種/健診

ながやま小児科アレルギークリニック

インターネット予約受付  インターネット予約

遊天塾

道場について


遊天塾

遊天塾では、空手道・合気道など 武道全般 野口体操などを稽古します。

毎月の稽古料はありませんが、年2回の審査料(2500円×2)が必要になります。

稽古時間 木曜日・金曜日 午後5時45分~7時15分
土曜日  午後4時~6時

場所   当院2階 遊天塾道場

指導   院長 永山章一郎

年長児から可 保護者も大歓迎です。

「あたりまえのことを、ただあたりまえに。
凡人にあたえられた能力の限界をぎりぎりまで、追求し、ただ、平凡に生きたい。」

わが師 江上茂の言葉です。

昨今、武道は、スポーツ化、格闘技化し、“本来の自分のあり方 正しい生き方”を
学ぶという目的を見失っています。 学ばなければいけないこと それは、
ひとやものごと等に対応する 態度(こころとからだ)のありようと思います。
その為に 工夫すべき事は、
調和と統一(つながりとバランス)』です。
遊天塾では、空手道や合気道 瞑想 野口体操などを通して以下のような事を稽古しています。

  1. ひとの こころとからだは 本来 まるごと全体で機能することによって 最高の働きができます。特にからだは、常に すみずみまで ゆったりと やわらかく のびのびとしていなければなりません。(赤ちゃんのような こころとからだ)
    稽古では、この本来もっている(のに気づいていない)こころとからだを目指します。
    からだ まるごとを働かして 動き、そして からだ まるごとをとおして 感じる工夫をしていきます。
  2. ひとや ものなど 全てと さかいなく “つながり”が深くできるよう工夫します。(こころとからだのコミュニケーション能力)
  3. 効く突き、受け、蹴り、投げができるよう からだの使い方 タイミングを工夫します。(からだまるごとのおもみを働かせる工夫 こころの先をとる工夫)
    そして社会の役に立つ こころとからだづくりの稽古をしていきます。
  4. 五感+α を磨く(感じるからだをつくる)

今、私たちは、さまざまなことに気持ちがとらわれてばかりで 人と正しく触れあい ものと正しく関わり そしてこころとからだを どう正しく働かせていくのか  工夫する機会がありません。

人との関わり方やからだのつかい方 感じるちからを、バージョンアップするには、生活や稽古の中で、 からだは、 “りきまず やわらかく ゆったりと のびのびと つよく”、 こころは、 “すみきって 覚(さ)めており ふかく ひろく すなおに 正しく” なっているよう工夫することです。

そういう稽古を繰り返すことで、生まれながらに与えられている、ひととしての本来の能力に気付くことができ、そして、社会の一員としての自分の存在(態度)にも自信と安心をもつようになります。

もっとも大切なことは、
大自然や社会との さまざまな “つながり” に生かされているという事実を信じ 実感し その “つながり” の一員として 役に立つこころとからだ づくりをしていくことです。 まずは、生きる態度を正し、身の回りを正し、行いを正し そして仲良くしていくことから、始めましょう。

わが師 福田稔は、言われます。

『1日1日を生かされている喜びとともに、感謝しながら、 力まず、元気に、明るく、
楽しく、正しく生きること、これが根っこなんだ!!』

インターネット予約

診療時間表

マップで確認する

遊天塾

PAGE TOP